【8/27(木)】採用広告がなくなる日 ~「出版」×「Amazon」×「SNS」×「オウンドメディア」で実現する採用マーケティング 成功の方程式~

オンライン×オフラインが採用の「鍵」だった!
AmazonとWeb・SNSのインフラ化によって、今「出版」の力が爆発的に向上している。
「出版」×「Amazon」×「SNS」×「オウンドメディア」で実現する新時代の採用手法!
これまでの採用では求人ポータルサイトへ掲載すれば、人が集まる仕組みでしたが、Web、SNSの普及によってメディアが多様化し、求職者と接点を持つことも、また自社へ興味を持ってもらうことも、日に日に難しくなっています。単純な採用広告で人が集まる時代ではなくなりました。
現代の生活者、特に若者はTwitterやFacebook、InstagramといったSNSを通じて人と繋がり、また、そこから情報を得ています。SNSで情報を目にし、深く知りたいと思ったことはAppleのiPhoneでググる。気になった商品はAmazonで購入する。我々の生活はGAFAとSNSを中心に回っていると言っても過言ではありません。これは企業の採用活動に於いても同じことです。
書籍(出版)は旧来からあるオールドメディアに見えますが、この時代、Amazonという莫大なユーザーを抱えるプラットフォーマーが提供する「マーケティング力」「ユーザーへのリーチ力」、そして、SNSを通じた「UGC(User Grnerated Contents)創出」という強大な武器を手にし、実はその価値が爆発的に向上しています。
本セミナーでは、「書籍出版」×「Amazon」×「SNS」×「自社オウンドメディア」という掛け算によって、企業の「採用力」を飛躍的に高める新時代の採用手法についてお話しいたします。
お申込みはこちら
セミナー内容
プログラム概要
15:50~16:00 | 受付開始 |
16:00~17:30 | セミナー |
17:30~17:40 | アンケートご記入、ご質問、無料相談 |
登壇者
高橋 孝介(株式会社クロスメディア・パブリッシング 事業推進部 部長)
2006年 ADKホールディングス 入社。 営業部門で通販化粧品会社や大手ナショナルクライアントのブランディング、マーケティング、プロモーション業務に従事。2016年 株式会社クロスメディア・パブリッシング入社。新規事業開発や書籍編集、全社のブランディングや商品のPR・プロモーション業務を行う。2017年 新規事業で立ち上げた【ビジネスパーソンのための疲労回復専用ジムZERO GYM】は「疲労回復ジム」として「日経TRENDY2018年ヒット予測」第3位、 「日経MJ2018年上半期ヒット商品番付」にそれぞれランクインし、メディアで話題を呼ぶ。編集者としては、アウターブランディングやインナーブランディングをテーマとした書籍『人がうごく コンテンツのつくり方』、『攻めるロングセラー~パインアメ「中の人」の心得~』、『こんな会社で働きたいシリーズ』などを手掛けている。
お申込みはこちら
開催概要
開催日時 | 2020年8月27日(木)16:00~17:30(受付開始:15:50) |
会場 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-20-3 東栄神宮外苑ビル7階 |
定員 | 10名(先着事前申込制) ※ 定員を超えた場合は抽選とさせて頂きます。 |
受講料 | 無料(事前登録制) |
対象 | ・経営者 ・人事採用担当者 |
主催 | 株式会社クロスメディア・マーケティング |
セミナー運営事務局 | 株式会社クロスメディア・マーケティング 営業・マーケティング部 Tel:03-5413-3142(平日9:00~18:00) Mail:marketing@cm-marketing.jp |
【注意事項】 | ※ 競合他社様のご参加は、ご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
【ご協力のお願い】 【個人情報保護方針について】 今回ご提供いただく個人情報は、株式会社クロスメディア・マーケティングが取り扱い、各社の個人情報保護方針に基づき厳重に管理いたします。 |