セミナー/イベント 【5月20日(木)開催セミナー】 売上に直結する知名度を上げるもっとも効果的なマーケティング手法 2021.04.14 企業出版の「信じさせる力×知名度」は受注獲得に貢献! 「信じさせる力×知名度」が、売上拡大の起爆剤になる 企業や商品にとって知名度を上げるという事は一番重要なことです。 知名度(認知度)がアップすると消費者がその企業の商品を手にとって購入しようとするからです。 企業や商品の知名度を上げる手段は多種多様にあります。しかしそこで注意しなければならないのが、ただやみくもに情報発信をして知名度をアップさせるだけでは受注獲得にはつながらないということです。“信じさせる力×知名度”が受注獲得には必要です。 お申し込みはこちら マスメディアやSNSなどのメディアが多く存在する中で、それらのメディアをうまく活用して、知名度を高め、商品の良さを消費者に信じてもらうかが企業にとって重要になります。 企業自らが発信する新聞やテレビなどを活用したマスメディア広告は、「広告はそもそも自社の商品の良いところだけを誇張して語るもの」という思いがある為、「公正さ」に欠け、信用性が低く捉えられがちです。 そしてWebサイトやSNS、動画などを活用したコンテンツマーケティングではSNSで一般個人の人に商品をおすすめられても、その人が商品について正確な知識を持っていないと消費者は実際に購入してみようとはなりません。それはその情報が「専門性」に欠けているためです。 つまり、SNSやWebサイトを利用したコンテンツマーケティングには専門性が欠け、企業広告には公正さが欠けていて、情報の信ぴょう性を低く捉えられてしまうのです。情報心理学では「情報の信ぴょう性」=「情報の専門性」×「情報の公正さ」が重要視されています。 では、その知名度、信じさせる力が共に備わっていて消費者に商品を手に取ってもらえるマーケティング施策とはどのようなものなのでしょうか。 ブックマーケティングは書籍の特徴を持ったコンテンツのため、通常のマーケティング施策ではなしえなかった「信じさせる力」を持っています。最高レベルの専門性と十分な公正さが担保されているため、他のマーケティング施策では到達しえない「信じさせる力」が備わっているのです。 今回のセミナーでは、知名度の向上をするために必要なコンテンツと更に消費者に信じさせる力を兼ね備えたブックマーケティング施策をお伝えします。 お申し込みはこちら セミナー内容 開催日時・実施形式・参加費 ●日時:2021年5月20日(木)16:00~16:30 ●方法:オンライン開催 ●参加費:無料 16:00 開始 (会社紹介) 16:00~ 16:25 知名度の種類と効果を知る マーケティングで意識すべき3つの知名度 知名度が上がると得られる5つの効果 知名度の計測方法 知名度を向上させる具体的な施策 自社に最適の知名度・認知度アップ施策を見つける 受注を2倍に増やす効果「信じさせる力×知名度」→「出版マーケティング」 16:30 アンケートのご案内 (約5分) 講師プロフィール 中山直基 (株式会社クロスメディア・マーケティング 執行役員) 2008年株式会社クロスメディア・パブリッシング入社。創業当初の営業責任者として、出版事業のマーケティング、営業、プロモーション業務に従事。『誰からも「気がきく」と言われる45の習慣』など20万部を超えるベストセラービジネス書を数多く生み出し、クロスメディア・パブリッシングのブランディングに貢献し、編集者としてもビジネス書出版を手掛ける。2016年クロスメディア・マーケティングに転籍し、法人向けマーケティング支援の新規事業の営業統括責任者として事業を拡大。数多くの企業の出版を起点とするマーケティングおよびブランディグを成功させる。現在も企業の本質的な強みを活かしたマーケティング・ブランディング戦略の立案からプランニング、施策の運用まで一気通貫でディレクションを行っている。 お申し込みはこちら 開催概要 開催日時 2021年5月20日(木)16:00~16:30 会場 オンライン(Zoomウェビナー) ※ 前日までに弊社から参加用のURLをお送りします。当日、開催時間の10~20分ほど前になりましたら、該当のURLをクリックしてご参加ください。 定員 100名 参加費 無料 対象 経営者 事業責任者 ブランドマネジャー マーケティング責任者・担当者 広報・PR責任者・担当者 主催 株式会社クロスメディア・マーケティング セミナー運営事務局 株式会社クロスメディア・マーケティング Tel:03-5413-3142 Mail:info[at]cm-marketing.jp ※[at]を@に変更してください 注意事項 ※ 競合他社様のご参加は、ご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。 【ご協力のお願い】 ・お申込後のキャンセルについては、前日までにご連絡ください。 【個人情報保護方針について】 今回ご提供いただく個人情報は、株式会社クロスメディア・マーケティングが取り扱い、個人情報保護方針に基づき厳重に管理いたします。 株式会社クロスメディア・マーケティングプライバシーポリシーに沿って管理いたします。 なお、ご登録いただいた情報はプライバシーポリシーに定める利用目的の他、共催企業のマーケティング活動に利用させていただきます。 参加お申し込みフォーム Tweet 【4/27(火)ライブ・セミナー】 1on1エバンジ... 【5月27日(木)ウェビナー】 サービスサイトを活用...