セミナー/イベント 【4月22日(木)】営業の自動化で成約率を高める「BtoB営業 動画活用」セミナー 2021.03.17 【withコロナ時代の動画活用】営業手法のデジタル化を動画で実現! コロナ禍の今、ほとんど全てのものはオンラインで実現するようになってきましたが、ビジネスの世界においても、テレワークでの営業実績をいかに上げるかがカギとなっています。経営者の方や営業マネージャーの方は、テレワークでの新規リードの獲得やアポイント獲得、さらにはオンライン商談での成約率の向上など、悩まれているのではないでしょうか。 非対面営業でのアポイントの獲得には長期的な集客効果を得られるWebマーケティングが重要な戦術になり、企業にとって「有益なコンテンツ」が、必要不可欠といえます。 その中でもコンテンツマーケティングは、広告と比べて、コンテンツという資産が残り、トータルコストを抑えることで検索結果でランキング上位に表示されると中長期的に安定した集客が低コストで見込める、検索行動からの集客となるため成果に結びつきやすいなどのメリットがあります。 また、動画市場が伸びていますが、動画というコンテンツの活用はB2Bビジネスでも主要になることが予想されています。その「有益なコンテンツ」の一つであるデジタル動画の有効活用は、マーケティングとしての活用にとどまらず、インサイドセールス、フィールドセールスの現場にも有効活用でき、テレワークの営業強化だけでなく営業の自動化を可能にすることができるのです。 今回のセミナーでは、デジタル動画制作でマーケティング実践しているリセル社による動画で営業を自動化する方法とその事例をご紹介し、出版を通してマーケティングを実践してきたクロスメディア・マーケティングが、ディープコンテンツを活用したコンテンツマーケティングでホットリードの獲得と成約率向上の秘訣をお伝えいたします。 このセミナーは、こんな方にオススメです。 ・テレワークでも成果が出る営業の効率化をしたい ・デジタルで営業時間の効率化を図りたい ・新しいリード獲得方法を探している ・成約率を高めるホットリードの獲得手法を探している ・出版で実現するマーケティングに興味がある お申し込みはこちら セミナー内容 開催日時・実施形式・参加費 ● 日時:2021年4月22日(木)16:00~17:00 ● 方法:オンライン開催 ● 参加費:無料 16:00 開始 (会社紹介) 16:05~ 16:30 ●若手ベンチャー企業が行っている、テレワーク時代の営業効率化(約25分) ・オンライン営業を動画で効率化する方法 ・組織を強化するための動画活用法 ・B2Bビジネスでの動画活用とは? 講師:野澤佳生氏 16:30~ 17:55 ●今有効なコンテンツマーケティング(約25分) ・ディープコンテンツ「企業出版」とは ・Webマーケティングと出版マーケティングで集客をする ・資産として残るコンテンツの活用方法 講師:根本輝久 15:00 アンケートのご案内 (約5分) 講師プロフィール 根本輝久(クロスメディア・パブリッシング株式会社 取締役 編集者) 1975年生まれ。東宝グループにて映像制作業に携わり、数々の映画やドラマにおけるデジタルを駆使した映像制作を手がける。その後、2005年に株式会社クロスメディア・パブリッシングの創業に参画し、取締役に就任する。経営に携わる一方で、ビジネス書をメインに様々なジャンルの書籍を編集として手がけ、編集長として「鬼速PDCAシリーズ」など10万部を超えるベストセラー書籍の出版に数多く携わる。 野澤佳生 氏(株式会社Licel 取締役) 2017年大手SIer企業にて開発プラットフォームベンチャーとの合弁会社の立ち上げ、基幹システム刷新等の大規模案件の営業を主に担当。 2020年株式会社Licelの創業メンバーとして取締役に就任。1期目に30社以上の企業様の新規サービス開発、WEBマーケティング、アニメーション提案書作成を支援。運営するフリーランスエンジニアのコミュニティは60名を突破。 2021年担当するアニメーションを用いたYouTubeチャンネルの登録者数50万人を突破。 現在は、スタートアップベンチャーと協業しチャットコマース(LINE内にECサイトを構築できる)の拡大中。 お申し込みはこちら 開催概要 開催日時 2021年4月22日(木)16:00~17:00 会場 オンライン(Zoomウェビナー) ※ 前日までに弊社から参加用のURLをお送りします。当日、開催時間の10~20分ほど前になりましたら、該当のURLをクリックしてご参加ください。 定員 100名 参加費 無料 対象 経営者 マーケティング責任者・担当者 営業責任者・担当者 主催 株式会社クロスメディア・マーケティング セミナー運営事務局 株式会社クロスメディア・マーケティング Tel:03-5413-3142 Mail:info[at]cm-marketing.jp ※[at]を@に変更してください 注意事項 ※ 競合他社様のご参加は、ご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。 【ご協力のお願い】 ・お申込後のキャンセルについては、前日までにご連絡ください。 【個人情報保護方針について】 今回ご提供いただく個人情報は、株式会社クロスメディア・マーケティングが取り扱い、個人情報保護方針に基づき厳重に管理いたします。 株式会社クロスメディア・マーケティングプライバシーポリシー、および株式会社 Licelプライバシーポリシーに沿って管理いたします。 なお、ご登録いただいた情報はプライバシーポリシーに定める利用目的の他、共催企業のマーケティング活動に利用させていただきます。 参加お申し込みフォーム Tweet 【4月15日(木)】BtoBリード獲得コストが3分の... 【4/27(火)ライブ・セミナー】 1on1エバンジ...