セミナー/イベント 【4月15日(木)】BtoBリード獲得コストが3分の1!成長企業が実践する営業の仕組み化 2021.03.12 新規リードの獲得と強い営業組織をつくるデータマネジメント テレワークが当たり前のニューノーマルなビジネスの時代になってきましたが、対応できている企業と対応できていない企業では大きく差が生まれてきています。 今回は、そんな中で売上を伸ばしており、成長拡大している企業の営業組織を仕組化をする方法を事例を交えながらお伝えいたします。 また、テレワークや非対面営業が当たり前になる中、テレアポなどのアウトバンド営業が難しくなる中で、ターゲットとしている企業群に効率的にアプローチすることが重要になっています。 そのアプローチするリードを獲得するためには、長期的な集客効果を得られるコンテンツマーケティングが重要な戦術となり、企業にとって「有益なコンテンツ」とは、必要不可欠といえます。コンテンツを広げるためにはまず、誰にでもなく「誰か」にささるコアなターゲットから火をつけることが必要です。 「コンテンツ化とは狭めること」であり、これは満足度を高めるための方法で、狭めれば狭めるほど好きな要素が多く当然満足度が上がります。この方法を利用した「ディープコンテンツ」の書籍がコンテンツマーケティング施策として今とても有効なのです。 今回のセミナーでは、出版マーケティングを実践しているトライエッジ社から出版の効果を話していただき、「ブログを書籍化⇔書籍をブログ化」してマーケティングに有効活用する新しいホットリードの獲得と成約率向上の秘訣をお伝えいたします。 お申し込みはこちら セミナー内容 開催日時・実施形式・参加費 ● 日時:2021年4月15日(木)14:00~15:00 ● 方法:オンライン開催 ● 参加費:無料 14:00 開始 (会社紹介) 14:00~ 14:25 ●コスパ最強の新規リード獲得&BtoB営業のDX化 ~コロナ禍でも売上を伸ばす仕組みとは~(約25分) ・仕組化の前に把握しておくべき4つのポイント ・営業を仕組化する具体的手法 ・営業業務の自動化と可視化 講師:中野 三四郎氏 14:30~ 14:50 ●非対面営業に効果を発揮する出版マーケティング(約25分) ・ディープコンテンツ「企業出版」とは ・Webマーケティングと出版マーケティングで集客をする ・出版経験者が語る出版の効果 講師:高橋 孝介 15:00 質疑応答 (約10分) 講師プロフィール 高橋 孝介(クロスメディアグループ株式会社 社長室 室長) 早稲田大学政治経済学部卒業後、2006年 株式会社アサツー ディ・ケイ(現ADKホールディングス)入社。 営業部門および媒体部門で様々な企業のブランディング、マーケティング、プロモーション業務に従事。2016年 株式会社クロスメディア・パブリッシングに入社。ビジネス書の企画・編集を手掛けるほか、自社、および自社商品・サービスのマーケティング・PR、人材採用、新規事業開発を担当。2017年に新規事業として立ち上げた 【ビジネスパーソンのための疲労回復専用ジム ZERO GYM】は、「日経トレンディ2018年ヒット予測」第3位、「日経MJ2018年上半期ヒット商品番付」にそれぞれランクインし、 TV・新聞・雑誌・ラジオなど様々なメディアで話題を呼ぶ。主な編集担当書籍は、アウターブランディングやインナーブランディングをテーマとした書籍『人がうごく コンテンツのつくり方』、 『攻めるロングセラー~パインアメ「中の人」の心得~』『こんな会社で働きたいシリーズ』など。 中野 三四郎 氏(株式会社 トライエッジ 代表取締役CEO) 人材派遣会社に新卒入社後、一貫してマーケティング部門に従事。営業戦略の立案、SFA / CRMの企画開発・運用、顧客分析などを行う。その後、M&Aコンサルファームやメーカーの営業企画などを経て、株式会社トライエッジを設立。 青山学院大学 国際マネジメント研究科卒業。 開催概要 開催日時 2021年4月15日(木)14:00~15:00 会場 オンライン(Zoomウェビナー) ※ 前日までに弊社から参加用のURLをお送りします。当日、開催時間の10~20分ほど前になりましたら、該当のURLをクリックしてご参加ください。 定員 100名 参加費 無料 対象 経営者 マーケティング責任者・担当者 営業責任者・担当者 主催 株式会社クロスメディア・マーケティング セミナー運営事務局 株式会社クロスメディア・マーケティング Tel:03-5413-3142 Mail:info[at]cm-marketing.jp ※[at]を@に変更してください 注意事項 ※ 競合他社様のご参加は、ご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。 【ご協力のお願い】 ・お申込後のキャンセルについては、前日までにご連絡ください。 【個人情報保護方針について】 株式会社クロスメディア・マーケティングプライバシーポリシー、および株式会社トライエッジプライバシーポリシーに沿って管理いたします。 なお、ご登録いただいた情報はプライバシーポリシーに定める利用目的の他、共催企業のマーケティング活動に利用させていただきます。 参加お申し込みフォーム Tweet 【3/18(木)】0からはじめるコンテンツマーケティ... 【4月22日(木)】営業の自動化で成約率を高める「B...