1. HOME
  2. ブログ
  3. books
  4. 会社勤めでお金持ちになる人の考え方・投資のやり方

出版実績

会社勤めでお金持ちになる人の考え方・投資のやり方

会社勤めでお金持ちになる人の考え方・投資のやり方

なぜ、「毎月」の「5万」で「億万長者」になれるのか?

この本は、そろそろお金と真剣に向き合おうと思っている20代、 30代、ビジネスパーソンに向けた、長期分散投資(株式・投資信託)の入門書です。 この本を読めば、なぜ、「毎月」の「5万円」で「億万長者」になれるかがわかります。

著者紹介
中桐啓貴(なかぎり・ひろき)
山一證券株式会社を経て、メリルリンチ日本証券にて個人富裕層へ のコンサルタントに従事。クライアント180人から70億円を預かり 運用。退社まで常に1200人中トップ10の成績を残し、最年少でシニア ・ファイナンシャルコンサルタントに昇進。留学のため退社し、 アメリカ、ブランダイズ大学にてMBAを取得。留学中、新興国を 研究・投資対象としたインベストメント・クラブを立ち上げる。 会長としてクラブの拡大につとめ、最大のクラブにした功績が認め られ、2年間で最もリーダーシップを発揮した生徒に贈られる Leadership Awardを受賞。MBAの留学費用はすべて退職金と株式 投資での利益でまかなう。 帰国後、独立系ファイナンシャル・プランナー事務所のガイア株式 会社を設立。中立的な立場から個人投資家向けに資産運用アドバイス を行っている。

著者:中桐啓貴
定価:本体1400円(税別)
発行日:2007/05/31
ISBN:9784756910882
ページ数:202ページ
サイズ:188×127(mm)
発行:クロスメディア・パブリッシング
発売:明日香出版社

立ち読みする

紙の本を買う

もくじ

はじめに

第1章 会社勤めでもできる7つの投資
1.株式
2.債券
3.不動産
4.投資信託(ファンド)
5.外国為替取引(FX)
6.ギャンブル
7.自己投資
【コラム】ITバブル時代

第2章 「株式会社」のしくみがわかれば、株は怖くない
1.「株式」「株主」「経営者」「従業員」の違いを知る
2.株式会社の成り立ちと背景
3.会計の登場
4.株式市場はなぜ出来たか?
5.株式会社の強み
6.株価の変動は家計と同じ
7.お金のコストを知る
8.株主と経営者は犬猿の仲?
9.リストラ = 株主は喜び、株価は上がる
10.ハイブリッド社員になる! ~株主と従業員の2つの顔を持つ~
【コラム】ワインと投資の意外な関係1

第3章 あたりまえだけどなかなかできない株式投資のルール
1.株の原価と定価を知る
2.ソニー株の原価と定価
3.期待値と株価
4.原価と定価の乖離が大きい新興株
5.株価の上下にはいろんな理由がある
6.キャリアに活かす株式投資
7.プロの言うことは信用しない
8.デイトレで儲け続けた人はいない
9.株バブルに巻き込まれないために
10.株価が下がったとき
【コラム】ワインと投資の意外な関係2

第4章 投資をする前に知るべき法則
1.補助輪としての投資
2.お金持ち = 幸せ?
3.ガイアの法則
4.コップの中にお水を溜める
5.パーキンソンの法則
【コラム】ワインと投資の意外な関係3

第5章 グローバル世渡り上手のススメ
1.フラット化した世界に根回しをする
2.世界株式会社の仁義なき派閥争い
3.期待値の高すぎる若手には気をつける
4.アメリカの金利に注目する
5.円安に備える
【コラム】ファイナンシャルプランナーという仕事

第6章 なぜ、「毎月」の「5万」で「億万長者」になれるのか?
1.人類史上最大の発見! ~恐るべき複利の力~
2.倍々ゲームの感覚を身につける
3.今すぐ投資を始めないことのコスト
4.手取り9割で生活、1割は投資に回す
5.禁煙してベンツを買う

第7章 なぜ、積立投資でしか資産を増やせないのか?
1.めんどうくさがりやさんのための投資方法
2.ドルコスト平均法
3.とりあえず毎月1万円から始めたい
4.確定拠出年金 ~サバンナに放り出された子ライオン~
5.持ち株会
6.積み立ては絶対やめない
【コラム】自社株、積み立て投資の悲哀

第8章 ひと財産を築く投資信託の選び方
1.1万円からの投資信託
2.個別株 VS 投資信託
3.プロのファンドマネージャーが運用している投資信託を買う
4.新発売の投資信託は買わない
5.運用を途中でやめてしまう投資信託も多い
6.コストを考える
7.必ずインデックスファンドをメインにする

巻末付録 厳選! ハイブリッド社員のブログ集

おわりに

関連記事