ビジネス英語リーディングの技術 スピーディに英文を読んで情報を得るためのスキル (音声DL付) (今すぐ使えるビジネス英語表現シリーズ)

◎スピーディに英文を読んで情報を得るためのスキル◎
スムーズに英文が読めるようになるには、語彙力・文法力の習得だけでなく、「ビジネス文書を読むためのコツ」を押さえることも重要。 また、ビジネスにおいては「文書を読む→行動・対応する」ことが1 セットなので、本書ではただ英文を読む練習だけでなく、ビジネス場面で次にどんな行動に移るべきかも考える。
■音声mp3ファイルについて■
・本文で紹介している例文を収録
・アメリカ英語のネイティブ2名(男女)によるナレーション
・ナチュラルスピード
・日本語は収録されていません
・本書の音声とテンプレートは、クロスメディア・ランゲージのウェブサイトから無料でダウンロードできます。
著者紹介
江藤友佳(えとう・ゆか)
アメリカ・ロサンゼルスで育つ。クレアモントマッケナ大学卒業後、コロンビア大学大学院Teachers College修士号取得(英語教授法)。大学卒業後、外資系コンサルティングファームに入社。その後、大学院で英語教育を専門的に学びながら、研修業界で英語指導経験を積む。楽天株式会社に転職し、社内公用語の英語化プロジェクトの教務責任者を経て独立。
現在はY.E.Dインターナショナル合同会社代表として、英語でのビジネス実務経験と英語指導経験の両方を活かした教材制作、企業研修、英語教室運営、アドバイザリーサービスを提供している。
著書に、『ロジカルに伝わる 英語プレゼンテーション』『英語の数字ルールブック』(共著)(以上、クロスメディア・ランゲージ)など。
濵﨑潤之輔(はまさき・じゅんのすけ)
大学・企業研修講師。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。明海大学や獨協大学、ファーストリテイリングや楽天銀行、SCSK、エーザイなどの企業でTOEICテスト対策研修講師を務める。これまでにTOEIC L&Rテスト 990点(満点)を80回以上取得。濵﨑TOEIC研究所を主宰。
著書に『TOEIC L&Rテスト 990点攻略』(旺文社)など多数。著書・監修書籍は累計80万部以上。
著者:江藤友佳(えとう・ゆか) 濵﨑潤之輔(はまさき・じゅんのすけ)
定価:2508円(本体2280円+税10%)
発行日:2022/3/7
ISBN:9784295406389
ページ数:336ページ
サイズ:210×150(mm)
発行:クロスメディア・パブリッシング
発売:インプレス
もくじ
■目次■
CHAPTER 1 ビジネスで英文を読む際のポイント
●ビジネス英語リーディングのポイント
1.ビジネス英語文書の構成から大枠を理解する
2.ビジネス文書の詳細を理解する
3.話の流れを示すつなぎ言葉「ディスコースマーカー」
●ビジネス英語文書の例
1.Eメールの読み方
2.チャットメッセージの読み方
3.広告の読み方
4.記事の読み方
CHAPTER 2 文書のタイプ別ビジネス英語リーディング
●Eメール
●チャットメッセージ
●広告
●記事