1. HOME
  2. ブログ
  3. books
  4. キャッシュレス貧乏にならないお金の整理術

出版実績

キャッシュレス貧乏にならないお金の整理術

キャッシュレス貧乏にならないお金の整理術

キャッシュレス決済が広まる中、 気づけばお金がなくなっている“隠れ赤字”の人が急増中!

累計330万部突破の著者、最新作! 
今回のテーマは、「キャッシュレス時代のお金の整理術」 

買い物をする時はスマホでピッ! 今や多くの人がキャッシュレス決済を利用しています。 
便利で、ポイント還元などお得な仕組みは魅力。しかし、クレジットやペイなどの電子マネーは、 
お金を支払った感覚が薄く、つい使いすぎてしまうことが多いのが問題です。 
その結果、自分が思っている以上にお金を使っていて、知らないうちに月の家計は赤字に……。 
赤字をボーナスや貯蓄で補う人が増えているといいます。 
名付けて、キャッシュレス貧乏──。 

皆さんは大丈夫でしょうか? 試しに、次の5項目のうちいくつ当てはまるか、チェックしてみてください。 
2つ以上当てはまる人はキャッシュレス貧乏になる可能性があります。 

□最近、キャッシュレス(現金以外)で買い物をすることが増えた 
□チャージしたお金がいつの間にかなくなっていることがよくある 
□現金がない時は、ついキャッシュレスで決済してしまう 
□後から支払い明細を見て、予想より多く使っていることに驚くことがある 
□お得そうだからあれこれスマホ決済のアプリをダウンロードしている 

いかがでしたでしょうか? 
本書は、キャッシュレス化により見えづらくなっているお金の支出の流れを「視える化」するため、 
「キャッシュレス時代に対応した家計簿」と「財布の小型化」を提案します。 
いずれも整理&貯蓄効果が倍増します。これからキャッシュレス決済を利用する機会は 
ますます増えるでしょう。今のうちに支出をコントロールするコツをぜひマスターしてみてください。

著者紹介
横山光昭(よこやま・みつあき)
家計再生コンサルタント、株式会社マイエフピー代表。お金の使い方そのものを改善する独自の家計再生プログラムで、家計の問題の抜本的解決、確実な再生をめざし、個別の相談・指導に高い評価を受けている。これまでの相談件数は2万3000件を突破。各種メディアへの執筆・講演も多数。著書は、60万部突破の『はじめての人のための3000円投資生活』や『年収200万円からの貯金生活宣言』を代表作とし、著作は120冊、累計330万部となる。個人のお金の悩みを解決したいと奔走するファイナンシャルプランナー。

著者:横山光昭
定価:1518円(本体1380円+税10%)
発行日:2019/12/21
ISBN:9784295403791
ページ数:224ページ
サイズ:188×130(mm)
発行:クロスメディア・パブリッシング
発売:インプレス

立ち読みする

紙の本を買う

もくじ

はじめに

第①章
お金を使いすぎてしまうのには理由がある
お金の整理術
01 あなたは今日いくら使ったか、言えますか? 
02 毎月の赤字をボーナスで埋めていませんか? 
03「好きなものは別!」となっていませんか? 
04「ニーズ」と「ウォンツ」を分けていますか? 
05 部屋に物があふれていませんか? 
06 カードを何枚持っているか、把握していますか?
「貯まる家計」コラム❶
毎月6万円の赤字だった家計が劇的に回復!

第②章
財布を小さくするとお金が貯まる
07 物理的に小さくすれば、余計なカードやレシートは入らない 
08 キャッシュレス時代に大きい財布はいらない
09 カード1枚、ペイ1枚、少額の現金があれば十分 
10 LINE Payはチャージしないと使えないのがいい
11 財布を開く回数を少なくする
12 お金をおろす回数を減らす
13 週に1度、「0円デー」をつくる
14 お金が貯まる人がやっている財布の整理術

第③章
1年で100万円貯まる!「貯金ノート」の使い方
15 横山流・お金の流れを把握するメモの習慣
16 1か月にいくら使っているか、把握していますか?
17 いくら使っているかわかりにくい「変動費」を把握しよう
18「現金払い」「電子マネー払い」「クレジットカード払い」の3つに分ける
19 実践! 1か月お試し「支払い別・家計簿」の書き方
20 1~5週目の使い方をチェック! 週によって大きな変動がないように
21 現金、電子マネー、どちらで払う方がお得なのか?
22「固定費」はもっと節約できる!固定費と変動費の理想の割合は? 
「貯まる家計」コラム ❷
お金の出方を把握したことで毎月13万円の削減に成功!

第④章
今日から始める! お金が貯まる片づけの習慣
23 自分の価値観を大事にする
24 お金が貯まるリズムをつくる
25 コンパクト化を図る
26 毎日、所持金を数える
27「浪費」はお小遣いから現金で支払う
28 部屋を片づけるとお金が貯まる
29「家計財布」と「浪費財布」の2つで家計を管理
30「無料」に飛びつかない
31 お金で失敗をしたら、原因を振り返る

あとがき

関連記事